「治療がどんな風に進むんだろう?」そんなご不安はありませんか?こちらではご来院から治療の終了まで、当院の診療の流れをご案内します。
来院されましたら、受付で保険証の提示、診察券の提示(再診の場合のみ)、問診票へのご記入をお願いします。
当院は患者さまをなるべくお待たせしないよう、予約制を採用している歯科医院です。受診を希望される方は、事前にお電話で予約をお取りください。
診療時間 | 月曜・火曜・水曜・木曜・金曜 9:00~12:30/14:00~18:30 土曜 9:00~12:30 ※祝日のある週の第2木曜は診療しております。 |
---|
休診日 | 日曜・祝日 ※第2木曜は休診です。 |
---|
問診はカウンセリングルーム、または診療台で行います。次のようなことを伺いますので、わかる範囲でお答えください。
村橋歯科診療所では初めての患者様に診療申込書を記入していただきます。スムーズな診療のために、ご自宅で診療申込書をプリントアウトし記入してお持ちいただけると幸いです。
ミラーや探針など、専用の器具を使ってお口の中をチェックするほか、必要に応じてレントゲン撮影や、歯周病の基本検査も行います。
患者さまの健康を少しでも守れるよう、被ばく線量の少ない「デジタルレントゲン」を採用しています。
検査結果をもとに、レントゲン写真やお口の中を写した写真、図やイラストなどをお見せしながら、現在のお口の状態についてお伝えします。具体的な治療方法や、その治療方法によるメリット・デメリット、治療にかかる費用や期間についてもわかりやすくお話しします。
患者さまにご納得いただけるまでしっかりとご説明いたしますので、疑問や不安に思うことがありましたら、何でもお気軽にお尋ねください
毎回の治療の際、「今日の治療内容」についてご説明しています。必要に応じてお口の中を写した写真、図やイラストなどを用いながら、お口の状況や具体的な治療方法についてお伝えします。
当院では患者さまに安心して治療を受けていただけるよう、丁寧な説明を心がけていますので、治療中疑問に感じることがありましたら、お気軽に何でも質問してください。また痛みのある場合には麻酔など適切な処置をとりますので、遠慮なくお声がけください。
治療が終わった後もお口の中の環境を良好に保つために、定期的にメインテナンスに来ていただくようおススメしています。定期検診では歯のクリーニング(PMTCやスケーリング)、虫歯や歯周病のチェック、唾液検査、歯磨き方法の指導などを行っていますので、ぜひ積極的にご利用ください。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × |
14:00~18:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × |
休診日:日曜・祝日
※祝日のある週の第2木曜は診療しております。
※第2、第4木曜は休診です。(変更月あり)
☆ 令和4年8~9月の日程
休診日: 令和4年8月4日(木)、8月25日(木)
※8月13日(土)~16日(火)はお盆休みです。
9月8日(木)、 29日(木)
矯正診療日:令和4年8月6日(土)、8月26日(金)
9月10日(土)、9月30日(金)
口腔外科診療日:水曜日と金曜日(午後のみ)